{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
全国一律送料クール便770円/常温便550円

人気セットランキング

前へ
次へ

人気単品ランキング

前へ
次へ

最新情報

  • 令和5年10月1日より一部商品の内容量変更・価格改定をさせていただくこととなりました。詳しくはこちらからご確認ください。

  • いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。台風7号の影響を鑑みて、8月15日(火)を臨時休業とさせていただきます。なお、お届け日のご指定をいただいてるお荷物に関しては台風の影響を考慮した上で前倒しでのご発送とさせていただいております。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承下さいませ。
  • 新漬志ば漬、漬け上がりました☆この時期しか味わえない弊社看板商品・新漬「生志ば漬」を是非ご賞味ください。

  • 2023年6月1日よりヤマト運輸での【お届け先住所変更(転送)時の運賃収受】が開始されました。転送料金は着払いとなり、ご贈答用でもお届け先様のご負担となりますので、ご住所にお間違いがないか十分にご確認の上ご注文ください。なお、お届け先様が住所不明で配達ができない場合は、送り状記載のご依頼主様に転送させていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
  • 父の日限定ギフトのご注文受付中です!!父の日特集ページはこちらからご確認ください。
  • 6月1日(木)からヤマト運輸配送について一部区間でお荷物のお届け日数と指定時間帯が変更となります。詳しくはこちらからご確認ください。
  • 令和5年5月1日より一部商品の内容量変更・価格改定をさせていただくこととなりました。詳しくはこちらからご確認ください。
  • 今だけ!!2500円相当の商品を詰合せたお得な福箱の販売を期間限定で開始しました!「新春お楽しみ箱」はこちらから
  • 大変お待たせいたしました!京都を代表する冬のお漬物・すぐき漬の販売を開始いたしました!季節限定です。是非ご賞味ください。
  • 本日より聖護院かぶらや昆布など素材にこだわった「別樽仕込・千枚漬」1,080円(税込)の販売を開始しました!!
  • 本日より「WK300 千枚漬お漬物くらべ」など、秋冬限定商品の販売を開始しました!!

新着商品

前へ

赤かぶ漬

クール便でお届け
販売価格 ¥ 540 税込
次へ

土井志ば漬本舗のお漬物レシピ

過去のレシピはこちら

レシピ画像 みず茄子のとろろ和え
今回は春夏人気のお漬物「みず茄子」を使い、山芋のとろろ和えを作りました。 「みず茄子」は水茄子をさっぱり上品な浅漬けに仕上げ、季節を感じるお漬物です。 みずみずしいみず茄子とすりおろした山芋との相性も抜群です。 シンプルで簡単なお料理ですので、みなさまも是非一度お試し下さい。
レシピ画像 春キャベツのタコライス
今回は旬のお漬物「春キャベツゆず仕立」を使い、タコライスを作りました。 「春キャベツゆず仕立」は柔らかい春キャベツを甘酸っぱい柚子風味で漬け込んだお漬物です。 旬の春キャベツの甘みと柚子の香りが口の中いっぱいに広がり、ウスターソースなどで調味した豚合挽き肉との相性もいいです。 みなさまぜひ、お試しくださいませ。
レシピ画像 グリーンボールのやみつきサラダ
今回は旬のお漬物「グリーンボール」を使い、やみつきサラダを作りました。 「グリーンボール」はシャキシャキとした歯ごたえのグリーンボールをしょうゆ味で仕立てたお漬物です。 ごま油と青のりの香りが口の中いっぱいに広がり、やみつきになる一品です。 みなさまぜひ、お試しくださいませ。
志ば漬とちりめんじゃこのおにぎり 志ば漬とちりめんじゃこのおにぎり
今回は「土井の志ば漬きざみ」と「山椒ちりめん」を使い、おにぎりを作りました。 志ば漬の程よい酸味と山椒ちりめんの辛さのバランスが良く、食欲をそそる一品です。 みなさまぜひ、お試しくださいませ。

京ブランド認定商品

ブランドロゴマーク

弊社の「志ば漬」、「千枚漬」、「すぐき漬」は、京都府食品産業協会から【京ブランド食品】の認定を受けました。 【京ブランド食品」は、京都の長い歴史の中で、厳選された素材と伝統的な製法によりつくられた「ほんまもん」の味。 昔ながらのお漬物を、皆様の食卓へお届けいたします。

お電話でのご注文

0120-44-2315(平日 9:00~17:00)
※固定電話のみ

※お電話でのご注文の場合はオンライン限定商品をご注文いただけません。また、送料も通常の宅急便料金になりますことあらかじめご了承ください。

※電話口にてお電話での通信販売ご希望の旨をお申し出ください。

※代表:075-744-2311(携帯電話からはこちらへお掛けください。)